ココナッツオイル:
・中鎖脂肪酸は代謝ステップが少ないので熱になりやすい。エネルギー代謝をよくするということは、機能性低血糖症のエネルギー確保にも良い。
・アスピリンに匹敵する抗炎症効果。
・血栓予防効果があり心疾患予防に効果がある。
・アミロイドβを減少させ認知症を改善させる。脳にタンパク質のゴミであるアミロイドβが溜まることが認知症の原因の一つ。
・関節炎を予防。
・カプリル酸、ラウリン酸が、カンジダ菌の酵母膜を破壊させて死滅させる。しかも乳酸菌には影響しない。
・虫歯を予防。マウスウォッシュにも使える。
・HDLコレステロールを増加させる。
・ラウリン酸が悪玉菌(黄色ブドウ球菌、連鎖球菌)の活性を阻害する。
・中鎖脂肪酸がケトン体を増やす。