偏頭痛対策:
・副鼻腔炎を治す
・口呼吸をやめる
○マグネシウム摂取→360-600mg。
○ビタミンB群摂取→特にビタミンB2、200-400mg。天然葉酸0.8-2mg。偏頭痛の原因の一つホモシステインを葉酸、ビタミンB12がメチオニンに変換し解毒する。日本人は遺伝的にホモシステイン過剰が多い。
・セロトニンを安定させる→血管を弛緩したり収縮したりする働きがある。拡張しすぎ、収縮しすぎで偏頭痛になる。
・カルニチン→必要量の25%しか体内合成されていない。日本人は摂取量が少ない。500mg。
・αリポ酸→400mg×2。
・リチウム→5mg。
・CoQ10
・feverfew、五苓散、呉茱萸湯。