甲状腺機能低下の症状がきつく、FT3が低下しているにもかかわらず、TSHが上昇しない通常の低T3症候群は、単なる身体のエコモードなため、糖の摂取を再開するとすみやかに回復するが、下記の場合はしない。
1.脳下垂体、もしくは視床下部がTSHを上げられない。
2.ホルモンを使う側(受容体などの細胞側)がフィードバックを送信できない。
3.T4からT3への変換がうまくいってない(T4は十分に存在するため、下垂体がTSH送信をさぼる)
4.水銀の影響で出せるTSHが良くない(下垂体→TSHは水銀の影響を受けやすい)