高タンパク食の問題点:
・体の酸性化(骨が溶ける)
・飽和脂肪が多い(細胞膜のリン脂質組成的に良くない)
・ガン
・オートファジーが働きにくくなる
・消化の問題(消化されにくく完全に消化されないと腸を荒らす。タンパク質には窒素が含まれているため、代謝に手間がかかる。肝臓、腎臓に負担がかかる。)
・腸内環境の悪化
・アンモニア代謝