最初に使うサプリ:
・まずは乳酸菌→ 便秘改善、免疫活性化、うつ症状の改善、短鎖脂肪酸の増加→ ミネラル吸収改善(但し定着はしない)
・消化酵素も必須→未消化タンパクが腸を荒らす、悪性菌バイオフィルムを破壊
・グルタミンが大事→腸の主要な栄養源、高い抗炎症効果、ストレスで失われやすい(便秘、腎不全、自閉症には注意して使う)
・マグネシウム→細胞膜のイオンチャンネルを通りやすい製品、エネルギーの元、アセトアルデヒドの代謝、ビタミンDの活性化
・副腎サプリ→ハーブ、補中益気湯、牛や豚の副腎、ビタミンC(点滴含む)、リローラ
・亜鉛→酵素反応に必須、不安要素を取り去る(特に銅過剰の場合、食事がうまくいかない場合など)