白砂糖は、さとうきびや甜菜糖(砂糖大根)を精製してつくられる。 三温糖のほとんどのミネラルは精製してなくなってしまい、上白糖やグラニュー糖とほとんど大差ない。三温糖が薄茶色なのは白砂糖を熱で焦がしてカラメル色にしているから。 キビ糖は白砂糖と黒砂糖の中間のような砂糖で、多少のミネラルは残ってはいる。また、甜菜糖はメーカーの企業努力によっては精製度を下げて、ミネラルをある程度残している商品もあり、天然オリゴ糖も含まれている。 ヤシが原材料のココナッツシュガーは比較的低GI。