毛髪の石灰化を決める2つの要素:毛髪カルシウムは毛髪組織の石灰化状態を表している。
1.骨の脱灰(脱灰>再石灰化→異所性石灰化)
原因は、酸性食品、PTH(脱灰をコントロールするホルモン)・エストロゲン(脱灰を食い止めている)、マグネシウム不足、ビタミンD・リン
2.カルシウムの血中溶解度が高いと石灰化しない。血中・尿中カルシウムは↑。カルシウムが足りなくなる。腎結石、骨粗鬆症に注意。
カルシウムの血中溶解度が低いと析出が下がる(異所性石灰化)。
ナトリウムはカルシウムの血中溶解度を増加させる(ナトリウム、カリウムとカルシウム、マグネシウムが反対方向を向きやすい理由)